VWひとり談議



はっ、はっ、はっ・・・!!

発見しました!!

神戸5 68年1200スッタンダード!!

とある修理屋のリフトにあがったまま。

たぶんオリジナルカラーなんでしょうなぁ。

久々に見つけました、旧ナン。

親父は修理屋を閉めるそうで、車は譲ってくれます。

値段は・・話をしたところ・・・頑固っぽいですが・・・。




vwfreundejp: - | - | - |

売り情報で、

突然ですが、売り車情報です。

66年DORMOBILE 内装SO44

ルビーレッド(濃い赤)・車検無し

ちょっと車高低いです。93年にアメリカ・ワシントン州から

日本に来た車で、アメリカではワンオーナーでしたので、

ボディもシャシーもとても良い状態のキャンパーです。

この頃位までかな、アメリカから来た車で、いい車が多かったのは。

興味の有る方はメール下さい。



vwfreundejp: - | - | - |

レイトの

レイトバス(68〜79)のドアミラーですが、

一般的には、VW純正と『Hagus』がよく使われています。

実は、存在してました『Hella』のドアミラーが。



写真は、下から撮ったのですが、ロゴは逆向きに

刻印してありました。これは僕の車ではなく

72WESTFALIA(アメ並)の右に付いていました。

ドアミラーと言えば、純正以外に『Hagus』 『Frese』 『GHE』

等在りますが、『HELLA』も在るとは・・。


vwfreundejp: - | - | - |

ついでに

ついでにHELLAの箱も載せておきましょう。

ファンファーレホーン・フォグランプ・コイル等の

イラストが印刷されています。

ええがなっ、ええがなっ。

何にしても「元箱入り」というのは、

とても嬉しいですね、よくぞ残っててくれました。

HELLAシリーズ、どこまでつづく・・・。


vwfreundejp: - | - | - |

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< July 2007 >>